年末年始休診のお知らせ 12月30日(月)~2025年1月3日(金)は休診致します

AGA治療おすすめは薄毛遺伝子検査AGAプログラム

↓AGAの来院予約はこちら↓

050-3146-4285

院長 藤田

こんばんは。内科総合クリニック人形町 院長の藤田(総合内科専門医)です。

朝起きて枕元にびっしりとついた髪の毛、あるいは、風呂場でシャンプーをした後の抜け毛の量を見て誰もがパニックになると思います。

初期脱毛で大量に抜けた髪の毛

「冷静に。落ち着いてください。」

と医者が言うのは簡単ですが、日々抜け落ちていく髪の毛を前に落ち着けるわけがないですよね。でも、それでも冷静になり治療の順番だけは守ってほしいのです。

なぜなら、AGAは進行性なので順番を飛ばしてしまうと効く薬がなくなってしまうからです。そのため、治療前には必ず薄毛遺伝子検査をやってほしいです。

飲むと高確率で発毛が期待できるミノキシジルタブレット(通称ミノタブ)という薬がありますが、焦って高濃度のミノタブに真っ先に手を出してしまうと、ミノタブに対して貴方の身体に耐性が出来てしまいお手上げ状態になってしまいます。

そのため、初めは市販の育毛剤などの「薄い薬」から徐々に試し薄毛の進行に合わせて徐々に濃い薬に変えていき、最後は自毛植毛を検討するなど、STEPを踏んで丁寧に薄毛対策を進めていくことが何より大切です。

以下に、失敗しないAGA治療のためのSTEP(=治療の順番)を解説いたします。

AGAの薄毛遺伝子検査についてはこの記事の一番最後で解説します。

STEP
男性型脱毛症(AGA)について理解しよう

5αリダクターゼⅡ型という酵素によって男性ホルモンがジヒドロテストステロンというより強力な男性ホルモンに生まれ変わり、ジヒドロテストステロンがヘアサイクルを狂わせてしまう状態をAGA(男性型脱毛症)と呼んでいます。

まずは全体像を抑えることが大切ですので、基礎に立ち返ってAGAへの理解を深めて下さい。

STEP
まずは市販育毛剤から薄毛対策を始めよう

AGAの病態を理解したら市販育毛剤から薄毛対策をスタートさせましょう。

リアップなどのミノキシジル外用薬(発毛剤)はこの段階ではおすすめしません。なぜならAGAは進行性なので、発毛剤という名のジョーカーは手元の武器として取っておきたいからです。

発毛剤に手を出すのは市販育毛剤を最低半年試してからにして下さい

なお、下記のSTEP2参照記事その1とその2は、実はどちらも同じ育毛剤を推奨しています。推奨理由は、その育毛剤だけが初回時に自宅で遺伝子検査を行えるからです。

育毛剤には合う合わない(当たり外れ)が必ずありますので、遺伝子検査を先に行ってから育毛剤を選ぶことで発毛確率を少しでも高めましょうというのが当院からの提案です。

STEP
市販育毛剤が効かない人は「発毛剤」に切り替えよう

遺伝子検査を行った上での育毛剤選びで薄毛対策を行った結果、事前にご自身が期待していた成果が得られなかった場合、より強い育毛剤であるミノキシジル外用薬(通称“発毛剤”)に切り替えましょう。

下記のSTEP3参照記事その2は、タイトルに育毛剤と入っていますが記事の中身は発毛剤の話になっています。

STEP
薄毛の進行を食い止める(飲み薬スタート)

STEP3までは頭皮への塗り薬による薄毛対策でしたが、STEP4からはより踏み込んで飲み薬による脱毛予防治療を開始します。

脱毛抑制薬であるプロペシア(成分名フィナステリド)は、肝機能への影響や精子の奇形、性欲減退などの副作用リスクがあるので、手前のSTEPを飛ばしていきなりSTEP4から開始するのは賛成いたしかねますが、進行性であるAGAを食い止めるためには避けては通れない治療ですので、しっかり記事を読んで勉強してください。

さらに強力な脱毛抑制剤と言われているザガーロ(デュタステリド)についても以下の記事で解説していますが、巷(ちまた)で言われているほどプロペシアと差は無く、生え際に効くというのも完全なデマです。

STEP
「諸刃の剣」ミノキシジルタブレットで一気に発毛させる!

AGA専門クリニックが「発毛実感率98.6%」などとうたっているのは、ミノキシジルの錠剤(ミノキシジルタブレット)を服用することによる攻めの発毛治療の結果のことを指しています。

STEP3では、同じミノキシジルを育毛剤として使い治療を行いますが、STEP5では錠剤にして頭皮の中から毛根にアプローチしていきます。

ただしこの薬は、心不全などの循環器障害を起こしてしまうことがあるため、AGA診療ガイドラインで非推奨扱いになっています。

従って、もし服用することを考えているなら下記のSTEP5参照記事を熟読してからにして下さい。結果が出る薬であることは間違いありませんが、副作用が強い薬ですので安易に手を出すのは禁物です。

STEP
AGA専門クリニックでの薄毛治療

国内最高最強のAGAクリニックは当院(内科総合クリニック人形町)で間違いありませんが(ウソです)、自院を推薦すると一気にステマっぽくなってしまうため、AGA専門クリニックの選び方についてレクチャーいたします。

ようするに、おすすめのライバル院を紹介しちゃいましょう!という大盤振る舞いです(震え声

STEP
間違いだらけの自毛植毛

薄毛治療の最終手段は、自分の髪の毛を後頭部から頭頂部(つむじ周辺)、あるいは前頭部(M字)に移植する「自毛植毛」です。

誤情報が多く飛び交っていて多くの患者さんが泣いていますので、当サイトの記事中で最も熱を入れて執筆しています。

以前当記事ではFUTと呼ばれるメスを使って頭皮をはぎ取る植毛法を推奨しておりましたが、FUTの名手と呼ばれる外科医が高齢によりFUEと言われるメスを使わない植毛術を行うようになりました。

ただし、FUTと比較することでFUEの長所短所も見えてきますので、読むのが大変かも知れませんが自毛植毛の基本を理解する上で、まずはFUTを勉強してみてください。

FUTで推奨できる名医がいなきなってしまった以上、結論としてはメスを使わないFUEによる植毛が現実的ですので、下記の記事で気になる自毛植毛クリニックを調べてみてください。

院長 藤田

最後まとめます。

AGA専門クリニックや自毛植毛クリニックは、一人でも多く患者さんを集めてたくさんのお金を落としてもらいたいが為に、順番をすっ飛ばしてSTEP4やSTEP7から治療を開始しようとします。

でも、市販の育毛剤で治療効果が出る人が一定数いらっしゃるのは事実だし、飲むミノキシジル(ミノタブ)ではなく塗るミノキシジル(発毛剤)で十分なことも多々あります。

きつい薬を飲めば発毛期待度が上がるのは自明の理ですが、そのような治療方針は患者ファーストとは言えないし、体に優しい市販育毛剤などで結果が出るのであれば、わざわざAGAクリニックに通う必要はないと思います。

とはいえ、「専門家の意見を聞いてみたい」という衝動を抑えられずAGA専門クリニックで治療を受けたいという貴方の気持ちを無理に押さえつけるつもりはございませんので、

  1. 副作用の強い薬をいきなり処方しない
  2. 脱毛抑制と発毛促進を兼ねた稀少な育毛剤を処方してくれる
  3. 遠隔診療に完全対応(=薬は郵送)
  4. 大手なのに治療費がとにかく安い

これら4つのハイレベルな条件を満たしたAGAクリニックを以下↓の記事内で紹介していますので、参考にして下さい。

薄毛対策記事の一覧

上記に紹介した記事以外にも薄毛対策や治療に関する重要な記事をたくさん執筆しておりますので是非ご覧になってください。

薄毛遺伝子検査AGA・FAGAプログラム

なぜ、同じような薄毛でも人によって治療効果に差が出るのか。

その理由は、一人ひとりの体質の違いにあります。当院では、より効率的な治療を実現するため、治療開始前の遺伝子検査を推奨しています。全てオンラインで完結します。

このプログラムの最初のステップは、治療前に行われる遺伝子検査です。

自宅で簡単に検査キットを使用し、サンプルを郵送で提出することができます。これにより、当院に来院することなく、プライバシーを保ちながら便利に検査を受けられます。

27パターンの遺伝子分類

この検査では、薄毛に関わる3つの重要な遺伝子を詳しく分析します。男性ホルモンの影響を受けやすいか、毛髪はもともと細めの傾向があるのか、頭皮は敏感なタイプなのか。これらの要素を遺伝子レベルで確認することで、あなたの薄毛の本当の原因が見えてきます。

そして、これら3つの遺伝子の組み合わせから、27通りの体質パターンのどれに当てはまるのかを判断。その結果に基づいて、あなたに合った治療プランを組み立てていきます。

治療のポイント
  • 薄毛の原因を遺伝子レベルで特定
  • 治療薬の種類や投与量を体質に合わせて調整
  • 育毛剤の成分も体質に応じて選択
  • 無駄な治療を省き、より効率的で、最短での発毛を目指せる

オーダーメイド治療プラン

遺伝子検査の結果をもとに、一人ひとりの体質に合わせた治療プランを作成します。

  1. 個々の体質に合わせた濃度の治療薬の選定: 遺伝子パターンに応じて、最も効果的と予測される濃度の薬剤が処方されます。過剰投与のリスクを減らしつつ、最大の効果を得ることができます。
  2. 栄養補充: 頭皮と髪に不足している栄養分を、サプリメントや育毛剤を通じて補充します。これらの栄養素は、遺伝子パターンに基づいて個別に設計され、髪の成長と健康を促進します。

プログラムの利点

  • 高度な個別化: 27パターンの分類により、非常に細かい個別化が可能になります。
  • 効率的な治療: 遺伝子に基づいた治療により、無駄な試行錯誤を減らし、より早く効果を得られる可能性が高まります。
  • 副作用リスクの低減: 適切な濃度の薬剤を使用することで、不必要な副作用のリスクを軽減できます。
  • 包括的アプローチ: 薬物療法だけでなく、栄養補充や生活習慣の改善も含めた総合的な治療が提供されます。

治療費

治療費は、月額固定で毎月12,800円(税込)になります。治療前の遺伝子検査は無料です。

オプションメニューはありません。27パターンに応じた治療薬を処方するのみですので、「これもついでにどうですか?発毛効果がさらに高まりますよ?」というような押し売りは一切ございません。

また、契約縛りはなく中途解約は自由です。当然、違約金も不要です。

オンライン診療となり、当院提携先の医師とスマートフォンやPCを使った簡単な問診がありますのでご留意ください。ご希望の方は以下よりLINE登録をお願いいたします。

薄毛遺伝子検査AGA・FAGAプログラム


この記事を書いた人

内科総合クリニック人形町 院長 藤田 英理(総合内科専門医)
Dr. 藤田 英理

内科総合クリニック人形町 院長
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
東京大学医学部保健学科および横浜市立大学医学部を卒業
東京大学付属病院や虎の門病院等を経て2019年11月に当院を開業
最寄駅:東京地下鉄 人形町および水天宮前(各徒歩3分)