記事の一覧
-
青汁は肝臓に悪いって本当?青汁摂取で考えられる肝障害
青汁を飲む事で起こる肝障害の仕組みと、実際の事例の事実関係を詳しく調べ、どのような点に注意して青汁を飲むべきかついてまとめてみました。 -
妊娠中に青汁は飲んで良い?注意点と妊婦さんが摂取に気をつけたい栄養素
青汁商品を販売しているメーカーのQAをみると「安心してお飲みください」と記載されていることがほとんどですが、これは本当でしょうか?妊娠中の青汁摂取で注意すべき成分、妊娠中におすすめしたい青汁の選び方について解説しました。 -
血圧に左右差があるのは大動脈疾患?放っておかず原因を探りましょう
内科総合クリニック人形町 院長の藤田(総合内科専門医)です。 みなさん、血圧は右と左、どちらで測っていますか?左右両方で測っているという方はいらっしゃるでしょうか。ほとんどの方は、血圧を測る時の左右の違いを意識していないと思います。 通常、... -
「コロナか?コロナ以外か?」それだけでは大事なものを見落としてしまう
以前のブログで「アンカリングバイアス」について少し書きましたが、今回はワイドショーばかり見ているとアベイラビリティバイアスに支配されてしまいますよというお話をします。 -
糖尿病で食べてはいけないものとは?病気になっても食事を楽しむために必要な知識
内科総合クリニック人形町 院長の藤田(総合内科専門医)です。 糖尿病は、血糖が高い(高血糖)状態が続く病気で、血糖を下げて高血糖状態を改善することが必要です。治療方法には食事療法、運動療法、薬物療法の3つがあります。 糖尿病の治療と聞くと、... -
大麦若葉とは?栄養成分と期待される健康効果
青汁の原料として、現在最もメジャーな「大麦若葉」の栄養成分と期待される健康効果、大麦若葉を原料とする青汁商品について解説。